工場の眺め

NEXTSHIT

台風は今どんなでしょうか
ここ九州福岡は台風がうまくそれてくれる
奇跡的な出来事が近年続いている気がします
それではまた週の後半戦頑張りましょう
積み上げられたもの

台風が接近してきてるのは知ってるんですけど
今どの辺にまで寄ってきてるのかニュースとかみないので
わからなかったのですけど、
昨晩は傘を持たないまま飲みに行って
いざ帰るときになって外に出たら雨が降り始めていました
激しくはなかったけど、まぁ降っていたのです
来るときは家から歩きで帰りも歩きかもしくはタクシーに
乗ろうかと思ってたところにこの雨で不意打ちを食らいました
一緒にいた人の中で車で来た人がいたので
甘えて家の近くまで載せてもらっちゃいました
ラッキーです、感謝感謝
花火


花火の写真は撮るもんじゃないですね
特に単焦点レンズで。
素直に目で見て花火の迫力を楽しめばいいものを
つい、欲が出てしまうのです
今ではDSを取り出して写真を撮ろうとしている子供を
多く見るようになりましたね
花火

夏の思い出として・・・
シャッター

対面

人の集まるところです
今日は職場のBBQがあります
地元の祭りと日にちを合わせて
職員の家族など人が集まります
人見知りなので、実は乗り気ではないのです
地元の祭りくらい出たいですよねぇ
日にちをずらせばいいのにと思います(笑
既婚者が多いから家族で楽しくという感覚でしょうかねぇ
独身としてはぶらぶらあちこち行ってみたり
女の子見てわくわくしたいものです(切実
登城

もうすぐ夏も終わっちゃうよ
美容室で付録の花火特集みたいなのを見てた
近場では地元の祭りがあるけど
あとは遠くのほうでしかないみたいで
しかも花火も地元のに比べて2倍も3倍も
多く上がるし、1度そんな大きなところにもい行ってみたいけど
あいにく平日だったり土曜も仕事だから
都合良く行けない、
暖かさ

スコール雨が来ます
今日は寝坊して予約していた美容室の時間に
間に合いませんでした
昼近くに起きてしまい、急いで電話して
夕方に変更してもらいました
前にも同じことがあって、今回もまたやってしまったと
そういうわけですが
すいませんと美容室に入ると
寝てたでしょ? 絶対寝てるって話してたんよねぇ
はい、ばれてました 前科もちです。
人が集まるところ

皆さん何かを待っています
そんな時間
絡み

まだ暑いけど夏はもう終わってしまいますね
これは関係ないけど私が住んでるところに
同じ車種、カラー、ナンバーの車の持ち主がいるんです
同じ誕生日の人がいるのかなと
初めてその車を見たときはうれしく思いましたね。
職場にも同じ誕生日の人が連続できました
しかも、年も1歳違い、2歳違いと
かなり奇跡的な出会いだと思いませんか?
夢の乗り物で

寄り添って

お互いに成長
大人も

子供に寄り添う大人も後を追ってあちこちバタバタ
梅ソーダ

蒸し暑さ、冷涼、そしてまた蒸し暑さ
そのあとにこの茶屋で梅味ソーダです。
がっつり焼うどんもいただきました
閉店間際

ではないと思いますが、想像です
お盆休みが終わってしまい、また仕事が始まりますね
連休最後の日は晴れて街なかを歩いてると
日差しが肌に突き刺さり汗が噴き出てくるのです
タオルを首に巻いていこうかなと思ったのですが
そんな格好街中でできるはずがなく断念
小さなハンドタオルの発想は生まれませんでした
カメラを持ち歩くようになって
もう少し大きめのカバンが欲しくなってしまいました
カメラに財布を入れたくらいで
もう容量いっぱいでカバンが少し膨らみます。
憩いの空間

出入り口は開放してるので
クーラーに扇風機がフル回転してるけど
それでもまぁ、こんなもんかなという感じ
鍾乳洞

涼しむために鍾乳洞へ行きました
中はひんやり気持ちよかったですよ

自然のウォータースライダーが(笑
奥に行くにつれ足場は不安定に
常に冷水につかってる状態です
戻ってくるときは出口に近づくと
モワッと暑くなって、
あぁ、そういえば夏やったと現実にかえってしまいます
冷たい水も慣れる

一足つけたときはめちゃくちゃ冷たく感じたのに
ずっとつかってると常温に感じてくるんです。
プールの授業で最初と最後に浴びるシャワーの
感じる温度差というか、そういうものですかね
そういえば、
ちょっとした影がハートに見えなくもない
どなた様?

同じような写真が続いています
お盆ですね、職場にりっぱな鬼灯が飾られました
人の気配

湿度

今日は飲み会やぁ
飲むど、土曜は仕事だけど・・・
密

幹の味

カメラを持ち歩くにはコンパクトなサイズがいいので
本体にレンズキットの単焦点レンズだけを付けているのだけど
さすがにそれだけだと、ズームができないし
背景をぼかして撮るようなことがしにくいので
不便さはあるけど、それはもう仕方ないかなと諦めてるところです
カメラバックを買って、
それにズームレンズも入れていおけばいいかなと
そうすると自分の持ち物を入れるバックと
カメラ用のバックと2つあるから
なんとかそれを1つにしてカメラスタイルを確立させたいものです
自然と人工物

清流

冷たくて気持ちよかったぁ
メロン

祭りに出かけることもあるけど
日が落ちた夜の写真はかなり難しいですよねぇ
あとからPCに取り込んで見たら
ピントがあってなかったり、ブレてたり
お茶にごし
ストックがないので新たに撮った写真を
取り込もうとしたんですけど、
愛機NEX-5を車の中に置き忘れていたことに気づいて
うわぁ、と落ち込んだわけです
取りに行くのが面倒なので今宵は文だけで。
8月になりましたね
今年の目標 遠出、日焼け、お酒
それなりに実行できてますが
日焼けはまだまだという感じ
取り込もうとしたんですけど、
愛機NEX-5を車の中に置き忘れていたことに気づいて
うわぁ、と落ち込んだわけです
取りに行くのが面倒なので今宵は文だけで。
8月になりましたね
今年の目標 遠出、日焼け、お酒
それなりに実行できてますが
日焼けはまだまだという感じ